新着情報
最新記事
最新記事
- 2024.12 (1)
- 2024.10 (1)
- 2024.08 (3)
- 2024.06 (2)
- 2024.05 (2)
- 2024.04 (3)
- 2024.03 (1)
- 2024.02 (1)
- 2024.01 (2)
- 2023.12 (4)
- 2023.11 (2)
- 2023.10 (1)
- 2023.09 (3)
- 2023.08 (1)
- 2023.07 (1)
- 2023.06 (1)
- 2023.05 (2)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (1)
- 2022.12 (4)
- 2022.10 (1)
- 2022.08 (2)
- 2022.07 (1)
- 2022.06 (1)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (2)
- 2022.03 (2)
- 2021.12 (3)
- 2021.11 (2)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (5)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (2)
- 2021.06 (7)
- 2021.05 (4)
- 2021.04 (7)
- 2021.03 (3)
- 2021.02 (1)
- 2021.01 (3)
- 2020.12 (5)
- 2020.11 (4)
- 2020.10 (5)
- 2020.08 (2)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (2)
- 2020.03 (4)
- 2020.01 (1)
- 2019.12 (4)
- 2019.11 (4)
- 2019.10 (5)
- 2019.09 (5)
- 2019.08 (4)
- 2019.07 (5)
- 2019.06 (4)
- 2019.04 (4)
- 2019.02 (2)
- 2019.01 (1)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (3)
- 2018.09 (4)
- 2018.08 (4)
- 2018.07 (4)
- 2018.06 (8)
- 2018.05 (6)
- 2018.04 (4)
- 2018.03 (1)
- 2018.01 (1)
- 2017.11 (1)
- 2017.10 (2)
- 2017.09 (2)
- 2017.08 (3)
- 2017.07 (7)
タグ
西コーチブログ更新!!ゴルフ初心者によくあるギモン…ティーの高さってどれくらいの高さが良いの?!
こんにちは!ゴルフルランド十三ゴルフコーチの西です!
今回は前回もお話した「ティーの高さ」をテーマに更新していきます!
前回のブログの中でお伝えしましたが、ティーの高さはフェース面から「少し」出るくらい。
「じゃあ少しってどれくらいやねん!」って声が聞こえて来そうですね^^
これもざっくりにはなりますが大体… ボールの三分の一~半分 が出るくらいが一般的です。
写真の様にあまり高すぎても「テンプラ」と言われる様な真上に上がってしまうミスショットになってしまいます。
かといって、ティーが低すぎてもボールが上がらずに飛距離が出なくなってしまいます。
写真のようなティーアップではやや難易度が高くなってしまうという事ですね。
自分のスイングに合うティーアップの高さを知るためにまずは、練習の段階で色々なティーの高さで練習してその高さを記憶しておく事が大切ですね!
そしてスイング軌道とクラブの構造的にも、ティーを少し高くする事がドライバーショットにおいてメリットとなります。
次回以降も「ティーの高さ」のテーマを深堀りしていきますね!!