新着情報
最新記事
最新記事
- 2024.12 (1)
- 2024.10 (1)
- 2024.08 (3)
- 2024.06 (2)
- 2024.05 (2)
- 2024.04 (3)
- 2024.03 (1)
- 2024.02 (1)
- 2024.01 (2)
- 2023.12 (4)
- 2023.11 (2)
- 2023.10 (1)
- 2023.09 (3)
- 2023.08 (1)
- 2023.07 (1)
- 2023.06 (1)
- 2023.05 (2)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (1)
- 2022.12 (4)
- 2022.10 (1)
- 2022.08 (2)
- 2022.07 (1)
- 2022.06 (1)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (2)
- 2022.03 (2)
- 2021.12 (3)
- 2021.11 (2)
- 2021.10 (3)
- 2021.09 (5)
- 2021.08 (5)
- 2021.07 (2)
- 2021.06 (7)
- 2021.05 (4)
- 2021.04 (7)
- 2021.03 (3)
- 2021.02 (1)
- 2021.01 (3)
- 2020.12 (5)
- 2020.11 (4)
- 2020.10 (5)
- 2020.08 (2)
- 2020.06 (3)
- 2020.05 (2)
- 2020.03 (4)
- 2020.01 (1)
- 2019.12 (4)
- 2019.11 (4)
- 2019.10 (5)
- 2019.09 (5)
- 2019.08 (4)
- 2019.07 (5)
- 2019.06 (4)
- 2019.04 (4)
- 2019.02 (2)
- 2019.01 (1)
- 2018.12 (1)
- 2018.11 (3)
- 2018.10 (3)
- 2018.09 (4)
- 2018.08 (4)
- 2018.07 (4)
- 2018.06 (8)
- 2018.05 (6)
- 2018.04 (4)
- 2018.03 (1)
- 2018.01 (1)
- 2017.11 (1)
- 2017.10 (2)
- 2017.09 (2)
- 2017.08 (3)
- 2017.07 (7)
タグ
スライスが出る原因とその改善策
ゴルフを始めたばかりの初心者さんについて、ほとんどの方が最初にぶつかる壁が「ボールが真っすぐ飛ばない…」という『スライス』の問題です。実際に、この記事にたどり着いたあなたも、スライスが原因で思うようなスコアが出ない…なぜスライスするのか分からない…とお悩みになっているのではないでしょうか?
スライスとは、打ったボールが大きくカーブを描いて『利き手方向』に飛んで行ってしまう弾道の事を言い、多くの初心者の方が経験するものです。当然、いくら飛距離を出したいと思っても、狙った方向にボールが飛ばせないのであれば、最悪の場合OBになってしまう可能性もあり、思い描いたスコアなど出せるはずもありません。
プロでもたまにしてしまう、ゴルフの代表的なミスである『スライス』ですが、きちんとその原因や改善方法を知っておけば、あなたの悩みもきっと改善に導けるはずです。そこでここでは、スライスの原因、どこをどう直せば良いのか?などをまとめてご紹介していきたいと思います!
スライスを起こす原因について
ゴルフの代表的なミスである『スライス』は、上述したように、聞き手と同じ方向に打ったボールが大きくカーブを描いて飛んでいくことを指しています。一般的に右側にボールが飛んでいくことを指す場合が多いのは、右利きの方が多いためです。
このスライスにも、「プッシュスライス」「ストレートスライス」「プルスライス」などいくつかの種類があるのですが、スライスしてしまう主な原因は、「フェースを開いてボールを打つとボールに右回転のスピンかかりスライスする(右に曲がる)」というものになります。もちろん、細かく見ていくと、さまざまな原因があるのですが、ここでは初心者さんに最も多い『フェース面が開く』という原因をご紹介します。
ボールを打つときにフェース面が開いてスライスしてしまうのは、以下のようなことが原因と考えられます。
- ● フェース面が閉じていない。
- ● 真っ直ぐ打とうと意識しすぎるとフェースを閉じることができない。
- ● フェース面の向きをずっと目標に向けるとフェース面は開いたままになる。
- ● ダウンスイングで両脇が開き、右肘が体から離れてクラブ軌道が外から下りたスイングになっている。
- ● フォロースルーで左肘を後ろに引くとフェース面が閉じず開いたままになる。
上記を見て、思い当たる部分がある人も多いかもしれませんね。それでは、「どうすればスライスを改善できるのか?」について以下で解説していきましょう。
スライスの改善策
それでは本題の「スライスの改善方法」についてです。文章だけではわかりにくいかと思いますので、まずは上の動画をご確認ください。
スライスに関しては、ほとんどのゴルフ初心者の方がぶつかる壁となりますので、改善するのも非常に難しいと考えがちです。しかし、注意しておかなければいけないポイントをきちんと押さえたうえで、正しいフォームでボールを打つようにすれば、意外と簡単に改善できるのがスライスなのです!
現在、スライスの問題でお悩みの方は、以下のポイントを注意して自分のスイングを改善してみましょう。
- ● フェース面の向きを目標に真っ直ぐ保とうとしない。
- ● フォロースルーで腕のローテーションを行う。
- ● フォロースルーでフェース面を閉じる。
- ● 両脇を締めて、右肘が体の横に付くようにしてスイングしローテーションを行い、左肘を伸ばす。
※腕のローテーションとは、フェースを閉じる為に必要な腕を返す動きです。
スライスにお悩みの方は、上記の点に注意してスイングしてみましょう。
フェース面が閉じていないと、当然フェース面が開いたままボールに当たり、ボールが右に飛んでしまうスライスとなってしまうのです。なお、フォロースルーで「右手の甲を体の正面側に向ける」ことと、両腕で「X」の形を作るように腕を振るということに注意すれば、ローテーションができると思いますよ!